保護ねこおやじのブログ

正月に発症した「くも膜下出血」の闘病日誌

MENU

広告:Google AdSense 認定 CMPを導入した

 

2023/12/15 記事公開

 

はじめに

Google AdSenseから「2024 年 1 月 16 日より同意管理要件の適用が開始されます」というタイトルのメールが届いた。これを設定しないと、2024年1月16日以降は、EU圏および英国からの訪問者にはAdSense広告が配信されなくなくなるとのこと。

当サイトは欧州からの訪問はほとんどないが、現地に住む日本人の方にもみていただきたいので、対応することにした。

同様のメールの対応に悩まれている方は、是非ご参考にしていただきたい。

 

 

目次

  1. はじめに
  2. Google AdSenseからのメール
  3. GDPR対応操作
  4. Rakurin(ラクリン)=AIライティングツールの紹介
  5. お勧めのASP・ネットショッピング
  6. 銀座血液検査ラボ/ketsukenの紹介

 

Google AdSenseからのメール

以下にGoogle AdSenseからのメールの全文を引用する。


2024 年 1 月 16 日までに認定 CMP をご導入ください

パートナー各位

2023 年 5 月 16 日の Google による発表のとおり、Google のパブリッシャー向けサービス(Google AdSense、アド マネージャー、AdMob)をご利用のパートナーの皆様が今後、欧州経済領域(EEA)または英国のユーザーに向けて広告を配信する際には、IAB ヨーロッパの透明性と同意に関するフレームワーク(TCF)と統合された Google 認定の同意管理プラットフォーム(CMP)の使用が義務付けられます。認定 CMP の一覧は、ヘルプセンター記事(アド マネージャー、AdMob、AdSense)でご覧いただけます。

7 月には、本要件の適用を 2024 年 1 月 16 日に開始するとの追加の発表をさせていただきました。本メールは、要件適用の開始日が近づいていることをお知らせするために差し上げております。

2024 年 1 月 16 日に EEA と英国で発生する一部のトラフィックに対して要件の適用が開始され、同年 2 月末までには EEA と英国で発生するすべてのトラフィックに適用されます。お客様の収益への影響を避けるため、2024 年 1 月 16 日までに必ず認定 CMP の導入をご完了ください。

要件適用の開始後は、TCF で認定された CMP(アド マネージャー、AdMob、AdSense)を導入されていないお客様が EEA または英国のトラフィックに対して Google に広告リクエストを送信されても、パーソナライズド広告および非パーソナライズド広告は配信されません。アド マネージャーと AdMob では制限付き広告のみが配信され、AdSense ではまったく広告が配信されなくなります。制限付き広告には非パーソナライズド広告よりも厳格な制限が課されますので、制限付き広告のみの配信では EEA と英国におけるお客様の収益が低下する恐れがございます。

Google は、新しい要件の適用に向けて皆様を引き続きサポートしてまいります。Google 認定の CMP の一覧など、詳しい情報につきましてはヘルプセンター記事(アド マネージャー、AdMob、AdSense)をご参照ください。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
Google AdSense チーム

 

GDPR対応操作

メール本文にいろいろとわからない単語が散りばめられているが、各用語の説明は割愛したい。Google AdSenseの画面に沿って、具体的なGDPR対応の操作を説明する。

  1. 「プライバシーとメッセージ」メニューでGDPRの管理をクリック

    GoogleAdSense 認定CMP GDPR対応

  2. メッセージの作成

    GoogleAdSense 認定CMP GDPR対応

  3. サイトを選択

    GoogleAdSense 認定CMP GDPR対応

  4. サイトの追加をクリックし、ご自身のサイトの「プライバシーポリシー」のURLとロゴを追加して「確認」ボタンをクリック
  5. 言語=英語(en)、同意しないをオフ、他はデフォルトを指定し、「公開」ボタンをクリック

    GoogleAdSense 認定CMP GDPR対応

  6. 公開済みが確認できる

    GoogleAdSense 認定CMP GDPR対応

以上で対応は終わりである。

 

 

Rakurin(ラクリン)=AIライティングツールの紹介

10/20の記事「ラクリン」を使ってみたで紹介したように、ブログの記事作成に特化したAIツール「ラクリン」は、キーワード提案から見出し構成、本文執筆まで、メディア運営に関わる多くの業務をAIがあなたに代わって行います。

■Rakurin(ラクリン)の強み

  1. ChatGPT4.0を搭載
    より高度な処理で、正確な文法や答えを学習しているため、他ツールよりも圧倒的に優れたクオリティの文章を作成できます。

  2. 事前学習でチューニング可能
    「フレンドリーな柔らかい文章で」「!や?を利用して」「専門的な内容はなるべく噛み砕いて」といったように、作成したい文章の事前学習を独自に設定できます。

  3. アカウント共有を公認
    お友達や職場のチームで、1つのアカウントを共有してお使いいただけます。同時ログインや同時利用も可能なので、仲間と一緒にメディア作成を効率化ください。もちろんお一人様での利用も大歓迎です。

記事を書く時間がない、記事を書くのが億劫、収益が伸び悩んでいる、と言ったブロガーさんも一度「ラクリン」をご活用されることをお勧めします。

プランによって月ごとの作成可能な記事本数が変わってきます。ご注意ください。

 

お勧めのASP・ネットショッピング

アフィリエイトを始めるなら、

 

ネットショッピングするなら、

 

銀座血液検査ラボ/ketsukenの紹介

次世代の健康管理をリードする新技術が登場しました。その名も「一滴の血液でがんリスクを見極める新技術」。これは厚労省が認可した新たな血液検査キットを使用して、自分自身のがんリスクを調べることができる画期的な方法です。その特徴は何と言ってもその手軽さと精度の高さ。たった一滴の血液と1分の採血時間で、病院と同等の精度でがんリスクをチェックすることができるのです。さらに、この検査はオンライン診療にも対応。店舗では当日予約可能で、郵送検査の場合でも結果は発送後3日以内にアプリに送信されます。この革新的な技術が、がんの早期発見、そして私たちの健康管理にどのような影響を与えるのか。それを探求する一助となる記事を、ぜひ最後までお楽しみください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ くも膜下出血へ
にほんブログ村

 
※記事で使用したスマホ画面の画像の出典は、スマホアプリの「ハチミツコレクション」及び「トリマ」である。